手取川 大吟醸 原酒 【能登の復興 支援酒プロジェクト つなぐ石川の酒】
手取川 大吟醸 原酒 【能登の復興 支援酒プロジェクト つなぐ石川の酒】
サッパリ
ジューシー
スッキリ
上品
中口
石川県
限定品
Regular price
¥1,980
Regular price
Sale price
¥1,980
Unit price
/
per
爽やかかつ華やかな香りが特徴の手取川 大吟醸です。令和6年1月1日に起きた能登半島地震で被害を受けた石川県ならびに蔵元さんへ寄付されます。
ストーリー
「手取川」という銘柄
かつて「酒造りの村」と呼ばれた「山島村」には酒蔵が数十軒あり、近隣から県外まで「手取酒」「山島酒」と呼ばれていました。しかし、酒蔵の減少と共に「手取酒」の味を伝統している銘柄は「手取川」のみに。明治3年(1870年)創業以来守り続けてきた伝統の味「手取酒」の味をご堪能ください。
「和醸良酒」
「和醸良酒」とは“和の心は良酒を醸し、良酒は和の心を醸す”という意味。先代杜氏から現杜氏・吉田泰之さんが一番深く学んだ心がけであり、蔵全体で一番大切にしている言葉です。
商品詳細
蔵元 | 吉田酒造店 |
特定名称 | 大吟醸 |
精米歩合 | 45% |
使用酵母 | 非公開 |
アルコール度数 | 15%(原酒) |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
アミノ酸度 | 非公開 |
使用米 | 山田錦/五百万石 |
お米の特徴 | 山田錦:「酒米の王様」と呼ばれているぐらいお酒造りに適しているお米です。大吟醸にするとキレイな吟醸香があり、穏やかなお米の旨味がフワッと広がります。 五百万石:淡麗辛口のお酒が造りやすいお米で、新潟で有名になりました。今では全国でよく使われ、酒蔵ごとの造り方や好みを反映させやすいお米として使われております。後口のスッキリした感じが一番の特徴です! |
※商品写真やラベル、スペックは実際の商品と異なる場合がございます。
商品の特徴
香り
旨み
辛さ
キレ
酸
おすすめの飲み方
熱燗 | |
ぬる燗 | |
常温 | |
冷 | |
ロック |
相性の良い料理