Skip to product information
1 of 4

Ohmine New Year Set

Ohmine New Year Set

お米感 やや甘口 ジューシー スッキリ フルーティー 上品 山口県 要冷蔵 限定品

Regular price ¥50,000
Regular price Sale price ¥50,000
Sale Out of stock
Tax included.
サイズ

ただいま予約受付中! ※11/13(木)まで
本商品は数量に限りがございます。ご用意できる数は発注後に確定いたしますため、場合によっては先着順でのお渡しとなることがございます。あらかじめご了承ください。

「2粒 火入れ 山田錦」をベースに特別醸造された特に香りと甘味が華やかでインパクトのある新年に相応しい日本酒と今回限りのオリジナル紋様が彩られた2026年の干支“午”があしらわれた酒器が入っているセットです。


さらなる高みへ
「契約農家と共に歩む王道の日本酒造り」

SAKE COMPETITION 2023 で世界一位となった「2粒 火入れ 山田錦」をベースとした特別醸造された日本酒。
お米には石灰岩と赤い泥炭土が混在する土壌で栽培された山口県の契約農家さんが作った最高品質の山田錦を使用。土壌由来の強靭なミネラル感と山田錦らしい芳醇さ、透き通るキレイな甘味を兼ね備えた特別な山田錦です。

さらに仕込み水には石灰岩地帯から湧き出たカルシウムベースの軟水を使用。第六の味とも呼ばれるカルシウムの味わいが華やかな香りとキレイな甘味のバランスをより秀逸なものにしています。


お酒を彩る縁起の良い「萩焼」

江戸時代初期から続く萩焼の名門窯元「田原陶兵衛工房」が馬上杯をモチーフにした特別な酒器を制作。
馬上杯は勝利や繁栄を象徴する縁起の良い器として知られています。気品ある造形に新年の意匠を施した酒杯は、祝いの席を格調高く彩ります。
酒器

ストーリー

ラベルの粒数

大嶺酒造さんは特定名称を付ける代わりにラベルに描かれているお米の粒数でそれを表しています
3粒 → 精米歩合50%以上
2粒 → 精米歩合30~49%
1粒 → 精米歩合29%以下

現代の技術で新しい日本酒を

先代たちが残してきた日本酒のレシピを参考にしつつ、実現できなかった造り方を現代の技術でそれを実現させ、新しい日本酒を造る、など日々進化する日本酒造りを行っています

地域の未来へ繋がる産業に

大嶺酒造さんは農業と地域資源を軸に地域の未来へ繋がる産業に、というコンセプトのもと50年間休眠していた蔵を復活させました。日本酒という農業と結びついたまだまだ発展性のあるジャンルを創造することで、小さな地域農業をダイナミックな経済活動へ変える活動をされています。

商品詳細

蔵元 大嶺酒造
特定名称
精米歩合 35%
使用酵母 非公開
アルコール度数 14.5%
日本酒度 非公開
酸度 非公開
アミノ酸度 非公開
使用米 山田錦
お米の特徴 「酒米の王様」と呼ばれているぐらいお酒造りに適しているお米です。 大吟醸にするとキレイな吟醸香があり、穏やかなお米の旨味がフワッと広がります。

※商品写真やラベル、スペックは実際の商品と異なる場合がございます。

商品の特徴

香り


旨み


辛さ


キレ



おすすめの飲み方

熱燗
ぬる燗
常温
ロック
View full details