1
/
of
1
Ippakusuisei - Yamadabo Junmai-Ginjo
Ippakusuisei - Yamadabo Junmai-Ginjo
ジューシー
スッキリ
フルーティー
旨口
甘口
生詰
秋田県
要冷蔵
Regular price
¥2,420
Regular price
Sale price
¥2,420
Unit price
/
per
Tax included.
Couldn't load pickup availability
山田錦の母親にあたる酒米「山田穂」で仕込んだお酒。
少しクリーミーかつジューシーな旨味を口当たりに感じ、あとはスパッと切れる味わいが特徴です。
少量限定の特別な一白水成です。
ストーリー
「一白水成」という名前
「一白水成」という名前は「”白”いお米と”水”から”成”る”一”番美味しいお酒」という意味が込められています。
「五城目町酒米研究会」
福禄寿酒造さんでは、地元の農家さんと共に契約栽培を行っており、毎年酒米の研究を行い次年度へ活かしております。
商品詳細
| 蔵元 | 福禄寿酒造 |
| 特定名称 | 純米吟醸 |
| 精米歩合 | 50% |
| 使用酵母 | 秋田県酵母 |
| アルコール度数 | 16.2% |
| 日本酒度 | +2 |
| 酸度 | 1.5 |
| アミノ酸度 | 非公開 |
| 使用米 | 兵庫県産 山田穂 |
| お米の特徴 | 「酒米の王様」と呼ばれる山田錦の母親にあたるお米です。明治時代に兵庫県で育成されていたお米で、後に短稈渡船と交配され、山田錦が誕生しています。山田錦に比べ、少し旨味や甘味が濃い味わいのお酒になりやすいといわれています。 |
※商品写真やラベル、スペックは実際の商品と異なる場合がございます。
商品の特徴
香り
旨み
辛さ
キレ
酸
おすすめの飲み方
| 熱燗 | |
| ぬる燗 | |
| 常温 | |
| 冷 |
|
| ロック |
相性の良い料理
