真澄 純米吟醸 すずみさけ
真澄 純米吟醸 すずみさけ
おだやか
サッパリ
ジューシー
スッキリ
中口
淡麗
長野県
通常価格
¥1,782
通常価格
セール価格
¥1,782
単価
/
あたり
白麹×7号酵母!「真澄らしさ」を追求し、後味スッキリに仕上げた純米吟醸酒です
ストーリー
「真澄」という名前
「真澄」という名前は諏訪大社に伝わる宝物「真澄の鏡」に由来しています。真澄のシンボルである円形のマークは水鏡や酒盃に映り込んだ宮坂家の家紋である「蔦の葉」を「和醸良酒」の和=輪として仕立てられたものです。
七号系酵母の発見蔵
今なお日本全国で使用される協会7号系酵母が発見された宮坂醸造さんは2019年に7号系酵母仕込みへの原点回帰としてリブランドを図り、ほぼすべてのお酒を7号系酵母で醸しています。
商品詳細
蔵元 | 宮坂醸造 |
特定名称 | 純米吟醸 |
精米歩合 | 55% |
使用酵母 | 7号系自社酵母 |
アルコール度数 | 14% |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
アミノ酸度 | 非公開 |
使用米 | 麹:長野県産ひとごこち、兵庫県産山田錦 掛:長野県産美山錦 |
お米の特徴 | ひとごこち:「スーパー美山錦」とよく呼ばれているひとごこちは美山錦の次に開発された酒米です。美山錦より味・香りが出やすく比較的に使いやすく、スムーズな口当たりとキレが良いお酒が造りやすいお米です。 山田錦:「酒米の王様」と呼ばれているぐらいお酒造りに適しているお米です。 大吟醸にするとキレイな吟醸香があり、穏やかなお米の旨味がフワッと広がります。 美山錦:昭和53年に長野県で開発され現在では東北・関東の多くの県で栽培されています。透明感のある綺麗な味わいとスッキリした後口が特徴です。美山錦を使ったお酒は基本的にスッキリして呑みやすいお酒です。 |
前回入荷月 | 2024年 4月 |
※商品写真やラベル、スペックは実際の商品と異なる場合がございます。
商品の特徴
香り
旨み
辛さ
キレ
酸
おすすめの飲み方
熱燗 | |
ぬる燗 | |
常温 | |
冷 | |
ロック |
相性の良い料理